校歌「燃える希望」
鈴木 英夫 作詞
曽我 晃也 作曲
1 燃える希望は相模野の土に生い立つ若ざくら
見よすこやかに明日を呼ぶ
ひがしひがし東中学われら
2 伸びるいのちはかぎりなき
知恵と力をわがものに
いまたくましく育ちゆく
ひがしひがし東中学われら
神奈川県公立高等学校入学者選抜について
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/kanagawa.html
公私合同説明会について「神奈川県教育委員会 高校説明会HP」に紹介されています
座間市立東中学校ホームページに掲載されている文書や写真等の画像、及びファイルの著作権は本校に帰属し、著作権法により保護されています。
本校の許可なく掲載されている文書や写真等の画像を無断で使用・複製・転載・販売・改変・印刷配付することを禁じます。
【学校長挨拶】
新型コロナウイルス感染症のまん延防止対策として「学校の新しい生活様式」を取り入れての学校生活も3年目を迎えました。そんな中、昨年度の学校運営におけるキーワードを「挑戦」とし、地域の皆様をはじめ、実行委員の皆様方のご協力により、創立50周年記念式典を無事に終えることができました。ありがとうございました。
令和4年度、新たに新入生190名を迎え、全校生徒567名でスタートしました。
そして、今年度のキーワードは「進化」としました。「環境に適応するために変わり続けること」を意味します。「コロナだから仕方がない」のことばで、簡単にあきらめてしまわず、どうしたらできるのかを、生徒・教職員とで、知恵を出し合い、工夫をしながら1歩でも前へ進められるよう頑張ってまいります。
また、感謝や思いやりの心をことばや態度で表すことと、凡事徹底・率先垂範の気持ちをもって取り組むことを大切にしながら。学校運営に邁進して行く所存です。どうぞよろしくお願いいたします。
(大沢奈緒美)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10 1 | 11 1 | 12   | 13 1 | 14   |
15   | 16 1 | 17 1 | 18 2 | 19   | 20 1 | 21   |
22   | 23 2 | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2   | 3   | 4 1 |
インフルエンザ治癒証明書の必要な方は以下をダウンロードしてください。
★外国人生徒等の教育のための情報検索サイト「かすたねっと」https://casta-net.mext.go.jp/
☆文部科学大臣メッセージ「不安や悩みのある皆さんへ」
20211228-mxt_kouhou02-000019790_6.pdf
☆文部科学大臣メッセージ「全国の子供たちへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00006.html
★青少年のスマホ利用保護者啓発リーフレット
スマホ啓発保護者用リーフレット①.pdf
スマホ啓発保護者用リーフレット③.pdf
スマホ啓発保護者用リーフレット④.pdf
新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら24時間子供SOS
ダイヤル0120-0-78310
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
子どもの人権110番≪法務省≫
0120-007-110
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
都道府県警察の少年相談窓口
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/syonen/soudan.html
いのちの電話の相談0120-783-556
一般社団法人日本いのちの電話連盟
https://www.inochinodenwa.org/
チャイルドライン
(18歳までの子供が対象)0120-99-7777
https://childline.or.jp/
新型コロナこころの健康相談電話050-3628-5672
一般社団法人日本臨床心理士会、
一般社団法人日本公認心理師協会
http://www.jsccp.jp/info/infonews/detail?no=730
R5年1月23日 エビフライ・ツナと人参の和え物 他
R5年1月18日 キーマカレー、ウインナーフライ 他
R5年1月19日 唐揚げ(サルサソース)・ジャーマンポテト 他
食料品の値上げが気になりますが、しばらくは値上げせず工夫しての献立を用意してくれています。中学生に必要なカロリー考え、且つ、おいしいですよ
厚生労働省 5月22日付マスク着用について①.pdfコロナ待機期間について(新).pdf
厚生労働省マスク着用について②.pdf
PCR等無料化事業について (pref.kanagawa.jp)
環境省熱中症予防情報サイトより、LINEアプリを利用した
熱中警戒アラート情報配信
(https://lin.ee/mj3KmWD)