令和6年度東中日記1学期
第51回全日本中学校陸上競技選手権大会出場!
3年 細野 晶歩さんが、6月30日に行われました「第37回神奈川県中学校選抜陸上競技大会兼 国民スポーツ大会神奈川県予選会」において男子共通400Mにおいて、全国標準記録を突破し、8月17日より福井県で開催される全国大会出場が決まりました。そこで、8月2日座間市長へ挨拶に行ってきました。
ひばりが丘夏祭り
7月27日(土)ひばりが丘夏祭りが盛大に行われ、本校から吹奏楽部が出演しました。
県総合体育大会
今年の県総合体育大会は、県央地区での開催となりました。
総合開会式では、本校バレー部生徒が代表で選手宣誓を行いました。
また、その様子は7月28日付神奈川新聞に掲載されました。
1回戦 汐見台中学(横浜地区1位)と対戦しましたが0-2で負けました。
★なお、これまでの大会の様子は本校中央階段に掲示予定です。
1学期終業式
7月19日(金)本日終業式でした。体育館が高温のため、オンラインにて実施しました。
校長の話の中で、夏休みに、座間市国際親善大使としてスマーナ市へ派遣される2名を紹介しました。
また、終業式後は、市総合体育大会の表彰式を行いました。
生徒総会
7月19日生徒総会が行われました。
体育館内の気温が高いため、各教室にてオンラインで実施しました。
ここには、高校入試に向けたお知らせを掲示します
学校運営協議会では、お手伝いをしてくださる方を募集しています。
12月20日 第3回学校運営協議会が開催されました。
コミスク推進協議会で紹介された資料を使って、本校でさらに広がられる活動について話し合いました。
7月19日 令和6年度第2回学校運営協議会が開催されました。全体会のあとグループで話し合いを行いました。
おかけさまで、少しずつですが活動が始まっています。ぜひ、引き続きE.A.S.Tへの加入をお待ちしています。
今年の夏休みも本校中学生のために、学習部屋を開放します。
そのお手伝いも募集しています。
※調理実習のお手伝いに入っていただきました。
★E.A.S.Tの登録は、次のPDFに掲載されているQRコードからできます。
座間市立東中学校ホームページに掲載されている文書や写真等の画像、及びファイルの著作権は本校に帰属し、著作権法により保護されています。
本校の許可なく掲載されている文書や写真等の画像を無断で使用・複製・転載・販売・改変・印刷配付することを禁じます。