1学期終業式
7月19日(金)本日終業式でした。体育館が高温のため、オンラインにて実施しました。
校長の話の中で、夏休みに、座間市国際親善大使としてスマーナ市へ派遣される2名を紹介しました。
また、終業式後は、市総合体育大会の表彰式を行いました。
ここには、高校入試に向けたお知らせを掲示します
公立高校出願マニュアル
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/24739/shutsugan-manual.pdf
県公立高等学校入学者選抜募集案内.pdf(7月1日付)
入学者の募集及び選抜実施要項.pdf (7月1日付)
学校運営協議会では、お手伝いをしてくださる方を募集しています。
7月19日 令和6年度第2回学校運営協議会が開催されました。全体会のあとグループで話し合いを行いました。
おかけさまで、少しずつですが活動が始まっています。ぜひ、引き続きE.A.S.Tへの加入をお待ちしています。
今年の夏休みも本校中学生のために、学習部屋を開放します。
そのお手伝いも募集しています。
★E.A.S.Tの登録は、次のPDFに掲載されているQRコードからできます。
座間市立東中学校ホームページに掲載されている文書や写真等の画像、及びファイルの著作権は本校に帰属し、著作権法により保護されています。
本校の許可なく掲載されている文書や写真等の画像を無断で使用・複製・転載・販売・改変・印刷配付することを禁じます。
【学校長挨拶】
令和6年度は、新たに新入生を162名迎え、全校生徒529名でスタートしました。
グローバル化や情報通信技術の進展など社会の急激な変化に伴い、学校教育もDX時代における新たな学びの実現が必要とされています。
そこで、本校においても、21世紀を生き抜くための力を育成するため、基礎的・基本的な知識・技能の習得に加え、これらを活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力等の育成や学習意欲の向上、多様な人間関係を結んでいく力の育成を重視してまいります そのために、学校生活のキーワードを「挑戦」から始め、「進化」「前進」へとつなげてまいりましたが、今年度は「創造」としました。
創造する力は、現代社会でますます重要性を増しており、新しい価値を創出し、問題を解決するために必要不可欠な能力とされています。そして、その力を発揮するためには、自己肯定感を高めることが大切です。 自分のアイデアや才能に対して自信を持つことで、創造的な行動が促進されます。
更に、今まで伝え続けてきた「感謝や思いやりの心をことばや態度で表すこと。」「凡事徹底・率先垂範の気持ちをもって取り組むこと。」も大切にしながら、教職員一同、保護者・地域に信頼されるよう、実践的指導力等を高めながら学校運営に邁進していく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。
(大沢奈緒美)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
インフルエンザ治癒証明書の必要な方は以下をダウンロードしてください。
「児童生徒、保護者向け「こころのセルフケア」について」.pdf
法務省からのお知らせ
神奈川県生活困りごとサポートサイト(さぽなび かながわ)
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/1305/saponavi-kanagawa/index.html
★外国人生徒等の教育のための情報検索サイト「かすたねっと」https://casta-net.mext.go.jp/
☆文部科学大臣メッセージ「不安や悩みのある皆さんへ」
☆文部科学大臣メッセージ「全国の子供たちへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00006.html
新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら
24時間子供SOS
ダイヤル0120-0-78310
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
子どもの人権110番≪法務省≫
0120-007-110
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
都道府県警察の少年相談窓口
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/syonen/soudan.html
いのちの電話の相談0120-783-556
一般社団法人日本いのちの電話連盟
https://www.inochinodenwa.org/
チャイルドライン
(18歳までの子供が対象)0120-99-7777
https://childline.or.jp/
ハンバーグ・ハニーマスタードソース(5月9日)
味噌カツ(2月8日)
肉盛りワイルドランチ
食料品の値上げが気になりますが、しばらくは値上げせず工夫しての献立を用意してくれています。中学生に必要なカロリー考え、且つ、おいしいですよ
環境省熱中症予防情報サイトより、LINEアプリを利用した
熱中警戒アラート情報配信
(https://lin.ee/mj3KmWD)